絵を楽しむ

画材店に勤務する画歴20年以上の画家が、お勧めの画材などをご紹介していきます。

【アクリル画】金色のアクリル絵具を、より効果的に使うコツ2点

こんにちは、画家の金剛寺です。 キラキラしたゴールドの絵の具は、とても魅力的ですよね でも使ってみたら、なんか違う? 思ったより金ぽくならない? もっと金ぽく表現する方法ってあるのかな? そんなお悩みにお答えします。 表現したいものにもよるので…

【油絵具】油絵具を早く乾かしたい! 油絵を早く乾かすコツ

こんにちは、画家の金剛寺です。 油絵具がぬるぬる滑って、絵が描きにくい こんなに乾きが遅いと思わなかった・・・ そんなお悩みありませんか? 今日は、油絵具を早く乾かすコツをお伝えしていきます。 とはいえ 油絵具は、顔料(色の元になる粉)をオイル…

【アクリル画】アクリル絵具で制作する時、ツヤを出す、またはマット(ツヤ消し)にする方法 

こんにちは、画家の金剛寺です。 今日はアクリル絵の具で制作する時に、ツヤを出す・マットにする方法をお話していきます。 方法は、大きく分けて2つの方法があります。 ●作品が仕上がったら、ニスをぬる。 ●絵の具にメディウム(溶剤)を混ぜる。 ではそれ…

【アクリル画】盛り上げる下地材 モデリングペーストの特徴と使い方

こんにちは、画家の金剛寺です。 今日は「モデリングペースト」についてお話していきます。 モデリングペーストは、盛り上げることが出来る下地材です。 もったりとした粘度があります。 立体的な描画や、造形表現に適しています。 https://www.bonnycolart.…

【アクリル画】つるつる、すべすべの下地が作れる ~ジェッソをムラなくぬるコツ~

こんにちは、画家の金剛寺です。 下地作りに便利な「ジェッソ」ですが、なんだかムラができて上手く塗れない・・・ つるつるの下地を作りたい そんなお悩みありませんか? 今日は、簡単に出来る「ジェッソをムラなく塗るコツ」をお話していきたいと思います…

【透明水彩絵の具】初心者必見! 透明水彩絵の具の「ホワイト」の種類とその違いについて

こんにちは、画家の金剛寺です。 今日は「透明水彩絵の具」のホワイトについてお話していきたいと思います。 「え?!ホワイトって1種類じゃないの?」と、思われるかもしれませんが、 多くく分けて2種類のホワイトが出ています。 チタニウムホワイト(オペ…

【アクリル画】「絵の具が塗りやすくなる」「発色が良くなる」下地作りに最適な「ジェッソ」とは? 特徴と使い方を解説

んにちは、画家の金剛寺です。 今日は、下地材として使われる「ジェッソ」についてお話していきます。 https://www.bonnycolart.co.jp/product/detail/20/ ジェッソとは、主に地塗り剤として使用される溶剤です。 主な使用用途は、キャンバスや木製パネル、…

【油絵具】オランダ王室に称えられた色!最高級油絵具 ロイヤルターレンス「レンブラント」

こんにちは、画家の金剛寺です。 今日はオランダのアート素材を専門とする会社、ロイヤルターレンス社の油絵具 「レンブラント」をご紹介していきます。 ラグジュアリーボックス 41色セット ◆ロイヤルターレンス社の歴史◆ ロイヤルターレンス社は、1899年に…

【油絵具】お勧め!薄塗りに最適なドイツの高級油絵具 シュミンケ「ムッシーニ」

こんにちは、画家の金剛寺です。 今日は、薄塗りに最適なドイツの高級油絵具、シュミンケの「ムッシーニ」をご紹介いたします。 柔らかく、透明感があり、とても発色の良い油絵具です。 オイルで薄く溶いて、絵の具を重ねていく技法に適しています。 それで…

【油絵具】お勧め!高品質なフランスの油絵具「ルフラン&ブルジョワ」 ~ピカソ・マティス・セザンヌも愛用していた油絵具~

こんにちは、画家の金剛寺です。 今日は、名だたるアーチストたちが愛用していた、フランスの油絵具 「ルフラン&ブルジョワ」をご紹介したいと思います。 https://www.bonnycolart.co.jp/ 1720年創業したルフラン&ブルジョワは、約300年以上の歴史を持つ、…

【油絵具】使い方要注意! 下からにじみ出る「レーキ系」油絵具

こんにちは、画家の金剛寺です。 今日は、使い方に気をつけたい油絵具のお話をしたいと思います。 クリムゾンレーキなど、○○レーキと名前の付いた絵の具があります。 *このカラーチャート(色見本)は、インターネットでご覧いただくためのデジタルデータで…

【油絵具】初心者必見! 油絵具の「ブラック」の種類と特徴

こんにちは、画家の金剛寺です。 前回は油絵具の「ホワイト」についてお話ししました。 今回は「ブラック」についてお話していきたいと思います。 「ブラック」と一口に言っても、油絵具には「色味のある黒」が複数存在しています。 単なる無彩色の「黒」で…

【油絵具】初心者必見! 油絵具の「ホワイト」の種類と使い方のポイント

こんにちは、画家の金剛寺です。 油絵具のホワイトが減ったから、補充しようと買いに行ったら なんか色んな種類のホワイトがある? どれを買ったらいいの? そんな疑問にお答えします。 代表的な油絵具のホワイトは4つあります。 【代表的な油絵のホワイト 4…

【お勧め本】やる気が出ない、なかなか続かない・・・習慣を変えたいけど上手くいかない人にお勧めの本

こんにちは、画家の金剛寺です。 今日は、やる気が出ない、なかなか続かない 習慣を変えたいと思っているけど、上手くいかない人にお勧めの本をご紹介したいと思います。 三笠書房 『マンガでわかる!気分よく・スイスイ・いい方向へ「自分を動かす」技術』 …

【水彩絵の具】フランス製 華やかな色と、滑らかな溶け心地の高級水彩絵の具「セヌリエ」

こんにちは、画家の金剛寺です。 今日は、フランスの華やかな色合いの高級水彩絵の具 「セヌリエ」をご紹介したいと思います。 セヌリエ 透明水彩絵の具 チューブ12色セット セヌリエ 透明水彩絵具 チューブ12色セット 新品価格¥12,927から(2021/6/17 07:56…

【透明水彩絵の具】プロの水彩画家に愛用者が多い、発色の良い高級水彩絵の具「シュミンケ ホラダム」

こんにちは、画家の金剛寺です。 透明水彩絵の具って、色々な種類がありますよね。 今日は、プロの作家に愛用者が多い、発色の良い透明水彩絵の具をご紹介したいと思います。 シュミンケ ホラダム水彩絵の具 金属のケースに入ったチューブのセット。フタ部分…

【水彩絵の具】持ち運びに便利 手軽に水彩画を楽しめる「固形水彩絵の具」

こんにちは、画家の金剛寺です。 水彩絵の具で絵を描きたいけど、準備がちょっと面倒 旅先などで、気軽に水彩画を描きたいけど、荷物が重いのはちょっと・・・・ そんなお悩みありませんか? コンパクトにまとめたいなぁ・・・ 今日は手軽に水彩画を描くこと…

【水彩画】水彩紙の絶対王者! アルシュ水彩紙

こんにちは、画家の金剛寺です。 今日は最高級の水彩紙「アルシュ」について、お話したいと思います。 アルシュ紙はゴッホ、マネ、ミロ、モネ、ピカソと世界中のアーティストたちに愛されてきました。 数々のアーティストたちを虜にしてきたアルシュ紙とは、…

【水彩紙】紙も風邪をひく? 水彩紙を保管する時、気を付けること

こんにちは、画家の金剛寺です。 だんだん梅雨に近づいてきましたね。 今日は、水彩紙の保管についてお話していきたいと思います。 結論から言うと ・風通しの良い所に置く ・もしくはビニール袋に乾燥剤を入れて保管する ・直射日光の当たらないところに置…

【水彩絵の具】水彩絵の具のパレット 色が染みつきにくいパレット3種類

こんにちは、画家の金剛寺です。 今日は水彩絵の具用のパレットについてお話していきます。 前に記事で、始めて水彩絵の具を使う方には、まずはプラスチック製のパレットをお勧めしました。 art-biyori.hatenablog.com プラスチックのパレットの良い所は ・…

【初心者必見】水彩紙 ~初心者にお勧めの紙・スケッチブック2社~

こんにちは、画家の金剛寺です。 今日は、水彩絵の具で描く時に、お勧めの紙をご紹介します。 紙と一口に言っても、たくさんありますよね いざ画材屋さんに行っても、たくさんありすぎて良くわからない・・・ そんなことありませんか? 今日ご紹介する紙は …

【初心者必見】透明水彩絵の具 ~下絵を描く時の鉛筆・消しゴムについて~

こんにちは、画家の金剛寺です。 今日は透明水彩で絵を描く時に使う、鉛筆と消しゴムについてお話していきます。 ◆鉛筆の選び方◆ あまり濃い鉛筆で描くと、絵の具を塗った時鉛筆の粉で色が汚れてしまいます。 なので鉛筆は 「硬すぎず、濃すぎない程度の硬度…

【初心者必見】はじめてそろえる水彩画(透明水彩・不透明水彩)の道具一式 これがお勧め

こんにちは金剛寺です これから水彩画を始めたいんだけど、何をそろえたらいいの? そんな皆様にお勧めの画材をご紹介します。 画像:Pixabay まずはその前におさらいです 前回「透明水彩絵の具とは?」でお話ししましたが 水彩絵の具には「透明水彩絵の具」…

【水彩絵の具】透明水彩絵の具とは?

こんにちは画家の金剛寺です。 今日は「透明水彩絵の具」についてお話していきます。 以前に「ガッシュとは?」という記事を書いたので 「透明水彩絵の具」についても触れておこうと思い、今回記事にしてみました。 art-biyori.hatenablog.com 水彩絵の具に…

【油絵】初心者でも簡単に、絵の具を盛り上げて描く方法

こんにちは、画家の金剛寺です。 油絵で、絵具を盛り上げて描こうとすると、絵の具が滑ってうまくいかない・・・ 厚塗りすると、なかなか乾かなくて、絵が進まない・・・ そんなことありませんか? 油絵具を盛り上げて描きたい場合、いくつかの方法があるの…

【アクリル絵具・水彩絵の具】ガッシュとは?

こんにちは、画家の金剛寺です。 画材屋さんに行くと、アクリル絵の具のコーナーに「アクリル絵の具」「アクリルガッシュ」とあったり 水彩絵の具のコーナーに「透明水彩絵の具」「ガッシュ」などがあります。 「ガッシュ」? 「ガッシュ」って何だろう・・…

【初心者必見】他では教えない 初心者に本当に必要なオイル2点  

こんにちは、画家の金剛寺です。 油絵って描いてみたいけど、なんだか難しそう・・・ オイルはいろんな種類があるけど、どれを選んだらいいの? そんな疑問にお答えします。 以前に「【初心者必見】はじめてそろえる油絵の道具 これがお勧め」でもお伝えしま…

【初心者必見】油絵具を使った筆の洗い方

こんにちは、画家の金剛寺です。 今日は油絵具を使った時の、筆の洗い方についてお話していきます。 まずは必要な道具 そして「洗い方ポイント 2点」についてお話していきますね。 (必要なもの) ・筆洗油 ・トイレットペーパーまたは、いらない布など ・台…

【油絵・アクリル画】ペインティングナイフとは

こんにちは、画家の金剛寺です。 今日はペインティングナイフについてお話していきます。 ペインティングナイフとは、絵の具を混ぜたり、盛り上げたり、引っかいたり、塗ったりできる道具の事です。 バターナイフの方な感覚で、画面に絵の具を塗ったり、余分…

【初心者必見】アクリル絵の具 水の捨て方

こんにちは、画家の金剛寺です。 今日はアクリル絵の具を使った時の、水の捨て方についてお話していきます。 結論から先に言ってしまうと「流しに捨てる」で大丈夫です。 ただし、アクリル絵の具は 「乾くと固まる」 「乾くと耐水性(水に溶けなくなる)」 …