絵を楽しむ

画材店に勤務する画歴20年以上の画家が、お勧めの画材などをご紹介していきます。

2021-01-01から1年間の記事一覧

【油画·アクリル画】麻キャンバス·綿(コットン) キャンバスの違い

こんにちは、画家の金剛寺です。キャンバスには「麻キャンバス」と「綿(コットン)キャンバス」があります。 今日はこの違いについて、簡単にお話していきます。 ◆麻キャンバスの特徴◆ ·麻は強くて丈夫 ·湿気に強く、たるみにくい。 ·値段が高い(2021年現…

鉛筆の線を残したくない ~水で消える 下描き用ペン~

こんにちは、画家の金剛寺です。 水彩画などを描く時に、鉛筆の線を残したくない そんな時ありますよね 今日は、水で消えるペンをご紹介します ◆お勧め商品◆ マクソン 消えるプロカラーⅡ(そらいろ1.0mm) holbein-shop.com 色はそらいろ(水色)のみです…

キャンバスに、水彩絵の具で描く方法

こんにちは、画家の金剛寺です。 水彩絵の具を使って、紙だけじゃなく、キャンバスにも描いてみたい。 キャンバスに水彩絵の具で描きたいけど、なんだかうまく絵の具がのらない? そんなお悩みにお答えします。 ◆用意するもの◆ ・油彩とアクリル両方使える兼…

布に描けるお勧めの絵の具

こんにちは、画家の金剛寺です。 今日は布に描ける絵具をご紹介します。 ◆アクリル絵具は布に描ける◆ まず結論から言うと、アクリル絵具は布に描けます。 描いた後、丸一日ほど乾燥させれば洗っても落ちません。 ただし 最近は洗剤の方が優秀なため、全く落…

デッサン力とは何か? 

こんにちは、画家の金剛寺です。 絵を描いていると、「デッサン力」という言葉をよく聞くようになります。 では「デッサン力」とは何なのでしょうか? 私は ・物の形を正確に描ける力 ・物の物らしさを表現する力 この2つだと考えています。 ◆物の形を正確に…

鬼滅の刃から、絵描きとの共通点を見る ~煉獄さんにハマりながら、自分も鍛錬が足らんと反省したこと~

こんにちは画家の金剛寺です。 今更ながら「鬼滅の刃」にハマっております。 先日TV放送があり、「人食い沼」(漫画だと2巻ぐらいからはじまる回)から見はじめ ついに映画「無限列車」で完全にハマってしまいました。 劇場版「鬼滅の刃」無限列車編(通常版)…

アクリル絵の具で描いた絵に、ラメパウダーや金粉などの粉類を使う方法

こんにちは、画家の金剛寺です。 アクリル絵具はいろんな素材と組み合わせて使える、とても便利で面白い絵具です。 今日はアクリル絵具で描いた絵に、ラメパウダーや、金粉などの粉類を使用する方法をお話していきます。 ラメパウダーは、ネイルのコーナーに…

ワクチン接種2回目 ~過労と睡眠不足な状態で接種してきた私の体験談②~

こんにちは、金剛寺です。 2回目のワクチン接種を受けて来ました。ファイザーのワクチンです。 今回も過労でボロボロの状態で、かつ不眠気味の状態で打ちに行ってきました。 私も万全の態勢で望みたかったのですが、前日が ●台風開け●緊急事態宣言解除後の…

アクリル絵具は、金属やガラスにも描ける

こんにちは、画家の金剛寺です。 金属やガラスに絵を描きたいけど ペンキだと量が多いし、色んな色が使いたい そんな時はアクリル絵具がお勧めです。 アクリル絵具は、金属やガラスにも描くことが出来る絵具なのです。 アクリル絵具はいろんな会社の物があり…

目標を紙に書くと叶うは本当か? 実験してみることにした

こんにちは、画家の金剛寺です。 自ら「画家」と申しておりますが、今私は画材販売をして生活しています。 現在販売の仕事がてんてこまいで、毎日のように残業しています。 先週は12時間ぐらい会社にいました。 ・・・さすがにしんどい ( ;∀;) なので、この…

絵を描くのをやめようか・・・・ ~私が絵を描くのをやめた時の話~

こんにちは、画家の金剛寺です。 絵を描いても、無駄だった 賞もとれなかったし 有名にもなれなかった 遊ぶ時間や、服やほしい物を買うお金などを、絵を描くために費やしたけど・・・・ これって無駄なんじゃない? そんなお悩みをお持ちの方に、私の絵を描…

ワクチン接種 1回目の体感レポート ~過労と睡眠不足な状態で接種した私の体感レポート~

こんにちは、画家の金剛寺です。 先日、やっと予約がとれて、ワクチン接種をしてきました。 今日は接種から3日目です。 ちなみにファイザー製薬のワクチンです。 副作用は、個々の体質によるようですが 現在過労で不眠気味の私が、ワクチン接種を受けた時の…

どうしても絵を描く気になれない時は、「塗り絵」がお勧め

こんにちは、画家の金剛寺です。 絵のアイデア、イメージが全く湧いてこない 描く気になれない でも何もしないでいると、ダメな自分を責めてしまい余計苦しい・・・・ そんなループに陥ってしまったことはありませんか? そんな状況を、少しでも改善する方法…

【油絵】お勧め!フランス製 油絵用の筆「ラファエル」 

こんにちは、画家の金剛寺です。 筆も安い物から高級なものまで、様々なものがあります。 今日はその中でも高級な筆のブランド「ラファエル」の油彩筆(豚毛)をご紹介したいと思います。 筆のメーカーには、「世界3大筆メーカー」と呼ばれている3社がありま…

アート系の仕事探しに、お勧めの求人サイト

こんにちは、画家の金剛寺です。 アート系の仕事の求人ってどこが多いんだろう? デザイン以外のアート系の求人って、何があるんだろう? そんなことを思ったことありませんか? 今日は、アート系の仕事の求人を探すのにお勧めのサイトをご紹介したいと思い…

【アクリル絵具・油絵具】中級編 アクリル絵の具と油絵具を併用して制作する方法

こんにちは、画家の金剛寺です。 今日は、アクリル絵具と油絵具を上手く使って、制作する方法をお話しします。 今回のお話は、すでに油絵を何枚か描いたことがある、中級者向けのお話です。 アクリル絵具と油絵具を併用して制作する利点 ・油絵具だけで描く…

模写する時に知っておくと便利 ~手描きで絵をトレースする(写し取る)方法 4選~

こんにちは、画家の金剛寺です。 今日は「絵をトレースする(写し取る)方法」をいくつかご紹介します。 トレースは、模写をしたり、イラストなどの線をきれいに処理するのに役立ちます。 【方法その① 「トレーサー」を使用する】 あると便利な「トレーサー…

【絵の練習】何を描くか迷ったら、模写してみよう

こんにちは、画家の金剛寺です。 絵を描いてみたいと思って、道具をそろえてみたけど 何を描こうかな? そんな時、お勧めなのが「模写」です。 『「模写」って、ただ写すだけじゃん!』 と、思われがちですが 模写をすることで多くの事を学べます。 すでに …

【油絵具】モネのような絵画が好きな方にお勧め フランス製、高級油絵具 セヌリエの「エクストラファイン」

こんにちは、画家の金剛寺です 今日は睡蓮で有名な画家、クロード・モネのような絵画がお好きな方にお勧めの油絵具、セヌリエの「エクストラファイン」をご紹介いたします。 こちらの色は「セヌリエレッド」ややオレンジに近い赤です。 パッケージもおしゃれ…

【アクリル画】金色のアクリル絵具を、より効果的に使うコツ2点

こんにちは、画家の金剛寺です。 キラキラしたゴールドの絵の具は、とても魅力的ですよね でも使ってみたら、なんか違う? 思ったより金ぽくならない? もっと金ぽく表現する方法ってあるのかな? そんなお悩みにお答えします。 表現したいものにもよるので…

【油絵具】油絵具を早く乾かしたい! 油絵を早く乾かすコツ

こんにちは、画家の金剛寺です。 油絵具がぬるぬる滑って、絵が描きにくい こんなに乾きが遅いと思わなかった・・・ そんなお悩みありませんか? 今日は、油絵具を早く乾かすコツをお伝えしていきます。 とはいえ 油絵具は、顔料(色の元になる粉)をオイル…

【アクリル画】アクリル絵具で制作する時、ツヤを出す、またはマット(ツヤ消し)にする方法 

こんにちは、画家の金剛寺です。 今日はアクリル絵の具で制作する時に、ツヤを出す・マットにする方法をお話していきます。 方法は、大きく分けて2つの方法があります。 ●作品が仕上がったら、ニスをぬる。 ●絵の具にメディウム(溶剤)を混ぜる。 ではそれ…

【アクリル画】盛り上げる下地材 モデリングペーストの特徴と使い方

こんにちは、画家の金剛寺です。 今日は「モデリングペースト」についてお話していきます。 モデリングペーストは、盛り上げることが出来る下地材です。 もったりとした粘度があります。 立体的な描画や、造形表現に適しています。 https://www.bonnycolart.…

【アクリル画】つるつる、すべすべの下地が作れる ~ジェッソをムラなくぬるコツ~

こんにちは、画家の金剛寺です。 下地作りに便利な「ジェッソ」ですが、なんだかムラができて上手く塗れない・・・ つるつるの下地を作りたい そんなお悩みありませんか? 今日は、簡単に出来る「ジェッソをムラなく塗るコツ」をお話していきたいと思います…

【透明水彩絵の具】初心者必見! 透明水彩絵の具の「ホワイト」の種類とその違いについて

こんにちは、画家の金剛寺です。 今日は「透明水彩絵の具」のホワイトについてお話していきたいと思います。 「え?!ホワイトって1種類じゃないの?」と、思われるかもしれませんが、 多くく分けて2種類のホワイトが出ています。 チタニウムホワイト(オペ…

【アクリル画】「絵の具が塗りやすくなる」「発色が良くなる」下地作りに最適な「ジェッソ」とは? 特徴と使い方を解説

んにちは、画家の金剛寺です。 今日は、下地材として使われる「ジェッソ」についてお話していきます。 https://www.bonnycolart.co.jp/product/detail/20/ ジェッソとは、主に地塗り剤として使用される溶剤です。 主な使用用途は、キャンバスや木製パネル、…

【油絵具】オランダ王室に称えられた色!最高級油絵具 ロイヤルターレンス「レンブラント」

こんにちは、画家の金剛寺です。 今日はオランダのアート素材を専門とする会社、ロイヤルターレンス社の油絵具 「レンブラント」をご紹介していきます。 ラグジュアリーボックス 41色セット ◆ロイヤルターレンス社の歴史◆ ロイヤルターレンス社は、1899年に…

【油絵具】お勧め!薄塗りに最適なドイツの高級油絵具 シュミンケ「ムッシーニ」

こんにちは、画家の金剛寺です。 今日は、薄塗りに最適なドイツの高級油絵具、シュミンケの「ムッシーニ」をご紹介いたします。 柔らかく、透明感があり、とても発色の良い油絵具です。 オイルで薄く溶いて、絵の具を重ねていく技法に適しています。 それで…

【油絵具】お勧め!高品質なフランスの油絵具「ルフラン&ブルジョワ」 ~ピカソ・マティス・セザンヌも愛用していた油絵具~

こんにちは、画家の金剛寺です。 今日は、名だたるアーチストたちが愛用していた、フランスの油絵具 「ルフラン&ブルジョワ」をご紹介したいと思います。 https://www.bonnycolart.co.jp/ 1720年創業したルフラン&ブルジョワは、約300年以上の歴史を持つ、…

【油絵具】使い方要注意! 下からにじみ出る「レーキ系」油絵具

こんにちは、画家の金剛寺です。 今日は、使い方に気をつけたい油絵具のお話をしたいと思います。 クリムゾンレーキなど、○○レーキと名前の付いた絵の具があります。 *このカラーチャート(色見本)は、インターネットでご覧いただくためのデジタルデータで…