絵を楽しむ

画材店に勤務する画歴20年以上の画家が、お勧めの画材などをご紹介していきます。

2021-07-01から1ヶ月間の記事一覧

【油絵具】油絵具を早く乾かしたい! 油絵を早く乾かすコツ

こんにちは、画家の金剛寺です。 油絵具がぬるぬる滑って、絵が描きにくい こんなに乾きが遅いと思わなかった・・・ そんなお悩みありませんか? 今日は、油絵具を早く乾かすコツをお伝えしていきます。 とはいえ 油絵具は、顔料(色の元になる粉)をオイル…

【アクリル画】アクリル絵具で制作する時、ツヤを出す、またはマット(ツヤ消し)にする方法 

こんにちは、画家の金剛寺です。 今日はアクリル絵の具で制作する時に、ツヤを出す・マットにする方法をお話していきます。 方法は、大きく分けて2つの方法があります。 ●作品が仕上がったら、ニスをぬる。 ●絵の具にメディウム(溶剤)を混ぜる。 ではそれ…

【アクリル画】盛り上げる下地材 モデリングペーストの特徴と使い方

こんにちは、画家の金剛寺です。 今日は「モデリングペースト」についてお話していきます。 モデリングペーストは、盛り上げることが出来る下地材です。 もったりとした粘度があります。 立体的な描画や、造形表現に適しています。 https://www.bonnycolart.…

【アクリル画】つるつる、すべすべの下地が作れる ~ジェッソをムラなくぬるコツ~

こんにちは、画家の金剛寺です。 下地作りに便利な「ジェッソ」ですが、なんだかムラができて上手く塗れない・・・ つるつるの下地を作りたい そんなお悩みありませんか? 今日は、簡単に出来る「ジェッソをムラなく塗るコツ」をお話していきたいと思います…

【透明水彩絵の具】初心者必見! 透明水彩絵の具の「ホワイト」の種類とその違いについて

こんにちは、画家の金剛寺です。 今日は「透明水彩絵の具」のホワイトについてお話していきたいと思います。 「え?!ホワイトって1種類じゃないの?」と、思われるかもしれませんが、 多くく分けて2種類のホワイトが出ています。 チタニウムホワイト(オペ…

【アクリル画】「絵の具が塗りやすくなる」「発色が良くなる」下地作りに最適な「ジェッソ」とは? 特徴と使い方を解説

んにちは、画家の金剛寺です。 今日は、下地材として使われる「ジェッソ」についてお話していきます。 https://www.bonnycolart.co.jp/product/detail/20/ ジェッソとは、主に地塗り剤として使用される溶剤です。 主な使用用途は、キャンバスや木製パネル、…

【油絵具】オランダ王室に称えられた色!最高級油絵具 ロイヤルターレンス「レンブラント」

こんにちは、画家の金剛寺です。 今日はオランダのアート素材を専門とする会社、ロイヤルターレンス社の油絵具 「レンブラント」をご紹介していきます。 ラグジュアリーボックス 41色セット ◆ロイヤルターレンス社の歴史◆ ロイヤルターレンス社は、1899年に…

【油絵具】お勧め!薄塗りに最適なドイツの高級油絵具 シュミンケ「ムッシーニ」

こんにちは、画家の金剛寺です。 今日は、薄塗りに最適なドイツの高級油絵具、シュミンケの「ムッシーニ」をご紹介いたします。 柔らかく、透明感があり、とても発色の良い油絵具です。 オイルで薄く溶いて、絵の具を重ねていく技法に適しています。 それで…

【油絵具】お勧め!高品質なフランスの油絵具「ルフラン&ブルジョワ」 ~ピカソ・マティス・セザンヌも愛用していた油絵具~

こんにちは、画家の金剛寺です。 今日は、名だたるアーチストたちが愛用していた、フランスの油絵具 「ルフラン&ブルジョワ」をご紹介したいと思います。 https://www.bonnycolart.co.jp/ 1720年創業したルフラン&ブルジョワは、約300年以上の歴史を持つ、…

【油絵具】使い方要注意! 下からにじみ出る「レーキ系」油絵具

こんにちは、画家の金剛寺です。 今日は、使い方に気をつけたい油絵具のお話をしたいと思います。 クリムゾンレーキなど、○○レーキと名前の付いた絵の具があります。 *このカラーチャート(色見本)は、インターネットでご覧いただくためのデジタルデータで…