絵を楽しむ

画材店に勤務する画歴20年以上の画家が、お勧めの画材などをご紹介していきます。

お勧め画材

カッターでうまく鉛筆が削れないあなたに ~デッサン用鉛筆削り~

こんにちは、金剛寺です。 今日は、デッサンを楽しみたいけど、カッターで鉛筆がうまく削れない方に最適な鉛筆削りをご紹介します。 カッターで鉛筆を削る?なにそれ? 鉛筆削りで削ればいいんじゃないの? そう思われた方もいるかと思います。 普通に字を書…

美大受験でよく使われる紙

こんにちは、金剛寺です。 今日は美大受験時によく使われる紙をご紹介したいと思います。 ◆ミューズ社 白象紙(はくぞうし) その名の通り、白さがある紙です。 白さはどちらかといえば暖色よりの白さ 表面に凸凹はほとんどなく、かなり滑らかな表面です。 …

【パステル】お勧めパステルペンシル 厳選2社

前回に引き続き、お勧めのパステルをご紹介します。 今回はパステルペンシルのお勧め2社をご紹介します。 その前に軽くおさらいです。 ◆パステルとは◆ パステルとは、顔料(色の元になる粉)を、水溶性の固定剤(メディウム)で練り固めた画材です。 顔料が…

【パステル】お勧めハードパステル ~ヌーベルカレーパステル~

前回は、お勧めのソフトパステル2社をご紹介しました。 art-biyori.hatenablog.com 本日はお勧めのハードパステルをご紹介したいと思います。 その前に軽く前回のおさらいです。 ◆パステルとは◆ パステルとは顔料(色の元になる粉)を、水溶性の固定剤(メデ…

【パステル】お勧めソフトパステル 厳選2社

パステルって聞いたことあるけど、どんな画材? そんな疑問にお答えします パステルとは、顔料(色の元になる粉)を、水溶性の固定剤(メディウム)で練り固めた画材です。 顔料が分量として多いので、パステルは顔料の色味をダイレクトに味わうことが出来る…

鉛筆や木炭、色鉛筆やパステルで描いた絵の粉落ちを防ぐ方法

鉛筆デッサンや木炭デッサン、色鉛筆やパステルで描いた絵の 粉っぽいのを抑える方法ってあるの? そんな疑問にお答えします。 粉末状の画材を画面に定着させるには「フィキサチーフ(定着剤)」が有効です。 フキサチーフは大きく2つに分かれます。 鉛筆や…

クレヨン、クレパス、オイルパステルで描いた画面を保護する方法

クレヨンやクレパス、オイルパステルで描いた画面は、ベタベタしますよね? あれってどうにかならない? そんな疑問にお答えします。 ちなみに「クレパス」は、1925年に株式会社サクラクレパスが開発した画材です。 art-biyori.hatenablog.com クレヨンは元…

まるでバター? やわらかくて滑らかなオイルパステル ~ホルベイン「アーチストオイルパステル」~

オイルパステルとは、ザックリいえば 「油分が多く、やわらかいクレヨン」です 広い面積を塗りつぶしたり 混色したり こってり塗り重ねたりするのに向いています。 今日、お勧めするオイルパステルはこちら ホルベイン「アーチストオイルパステル」 です。 …

小さいお子さんも安心して使える、なめても安全なクレヨン ~シュトックマー 蜜蝋クレヨン~

こんにちは画家の金剛寺です。 今日は、小さいお子さんでも安心して使える なめても安全なクレヨンをご紹介します。 シュトックマー 蜜蝋(みつろう)クレヨン 棒状の「ステックタイプ」と四角い「ブロックタイプ」があります。 シュトックマー STOCKMAR 蜜…

小さいお子さんでも握りやすい!太軸の水溶性色鉛筆 リラのグルーヴトリプルワン

こんにちは、画家の金剛寺です。 今日は小さなお子さんでも使いやすい、太軸の色鉛筆をご紹介します。 リラ社(ドイツ) グルーヴ トリプルワン [メール便可] LYRA リラ社 Groove グルーヴトリプルワン 色鉛筆 12色セット〜ドイツ・LYRA(リラ社)の人間工学…

鉛筆の線を残したくない ~水で消える 下描き用ペン~

こんにちは、画家の金剛寺です。 水彩画などを描く時に、鉛筆の線を残したくない そんな時ありますよね 今日は、水で消えるペンをご紹介します ◆お勧め商品◆ マクソン 消えるプロカラーⅡ(そらいろ1.0mm) holbein-shop.com 色はそらいろ(水色)のみです…

キャンバスに、水彩絵の具で描く方法

こんにちは、画家の金剛寺です。 水彩絵の具を使って、紙だけじゃなく、キャンバスにも描いてみたい。 キャンバスに水彩絵の具で描きたいけど、なんだかうまく絵の具がのらない? そんなお悩みにお答えします。 ◆用意するもの◆ ・油彩とアクリル両方使える兼…

布に描けるお勧めの絵の具

こんにちは、画家の金剛寺です。 今日は布に描ける絵具をご紹介します。 ◆アクリル絵具は布に描ける◆ まず結論から言うと、アクリル絵具は布に描けます。 描いた後、丸一日ほど乾燥させれば洗っても落ちません。 ただし 最近は洗剤の方が優秀なため、全く落…

【油絵具】モネのような絵画が好きな方にお勧め フランス製、高級油絵具 セヌリエの「エクストラファイン」

こんにちは、画家の金剛寺です 今日は睡蓮で有名な画家、クロード・モネのような絵画がお好きな方にお勧めの油絵具、セヌリエの「エクストラファイン」をご紹介いたします。 こちらの色は「セヌリエレッド」ややオレンジに近い赤です。 パッケージもおしゃれ…

【油絵具】油絵具を早く乾かしたい! 油絵を早く乾かすコツ

こんにちは、画家の金剛寺です。 油絵具がぬるぬる滑って、絵が描きにくい こんなに乾きが遅いと思わなかった・・・ そんなお悩みありませんか? 今日は、油絵具を早く乾かすコツをお伝えしていきます。 とはいえ 油絵具は、顔料(色の元になる粉)をオイル…

【アクリル画】アクリル絵具で制作する時、ツヤを出す、またはマット(ツヤ消し)にする方法 

こんにちは、画家の金剛寺です。 今日はアクリル絵の具で制作する時に、ツヤを出す・マットにする方法をお話していきます。 方法は、大きく分けて2つの方法があります。 ●作品が仕上がったら、ニスをぬる。 ●絵の具にメディウム(溶剤)を混ぜる。 ではそれ…

【アクリル画】つるつる、すべすべの下地が作れる ~ジェッソをムラなくぬるコツ~

こんにちは、画家の金剛寺です。 下地作りに便利な「ジェッソ」ですが、なんだかムラができて上手く塗れない・・・ つるつるの下地を作りたい そんなお悩みありませんか? 今日は、簡単に出来る「ジェッソをムラなく塗るコツ」をお話していきたいと思います…

【油絵具】オランダ王室に称えられた色!最高級油絵具 ロイヤルターレンス「レンブラント」

こんにちは、画家の金剛寺です。 今日はオランダのアート素材を専門とする会社、ロイヤルターレンス社の油絵具 「レンブラント」をご紹介していきます。 ラグジュアリーボックス 41色セット ◆ロイヤルターレンス社の歴史◆ ロイヤルターレンス社は、1899年に…

【油絵具】お勧め!薄塗りに最適なドイツの高級油絵具 シュミンケ「ムッシーニ」

こんにちは、画家の金剛寺です。 今日は、薄塗りに最適なドイツの高級油絵具、シュミンケの「ムッシーニ」をご紹介いたします。 柔らかく、透明感があり、とても発色の良い油絵具です。 オイルで薄く溶いて、絵の具を重ねていく技法に適しています。 それで…

【油絵具】お勧め!高品質なフランスの油絵具「ルフラン&ブルジョワ」 ~ピカソ・マティス・セザンヌも愛用していた油絵具~

こんにちは、画家の金剛寺です。 今日は、名だたるアーチストたちが愛用していた、フランスの油絵具 「ルフラン&ブルジョワ」をご紹介したいと思います。 https://www.bonnycolart.co.jp/ 1720年創業したルフラン&ブルジョワは、約300年以上の歴史を持つ、…

【水彩絵の具】フランス製 華やかな色と、滑らかな溶け心地の高級水彩絵の具「セヌリエ」

こんにちは、画家の金剛寺です。 今日は、フランスの華やかな色合いの高級水彩絵の具 「セヌリエ」をご紹介したいと思います。 セヌリエ 透明水彩絵の具 チューブ12色セット セヌリエ 透明水彩絵具 チューブ12色セット 新品価格¥12,927から(2021/6/17 07:56…

【透明水彩絵の具】プロの水彩画家に愛用者が多い、発色の良い高級水彩絵の具「シュミンケ ホラダム」

こんにちは、画家の金剛寺です。 透明水彩絵の具って、色々な種類がありますよね。 今日は、プロの作家に愛用者が多い、発色の良い透明水彩絵の具をご紹介したいと思います。 シュミンケ ホラダム水彩絵の具 金属のケースに入ったチューブのセット。フタ部分…

【水彩絵の具】持ち運びに便利 手軽に水彩画を楽しめる「固形水彩絵の具」

こんにちは、画家の金剛寺です。 水彩絵の具で絵を描きたいけど、準備がちょっと面倒 旅先などで、気軽に水彩画を描きたいけど、荷物が重いのはちょっと・・・・ そんなお悩みありませんか? コンパクトにまとめたいなぁ・・・ 今日は手軽に水彩画を描くこと…

【水彩画】水彩紙の絶対王者! アルシュ水彩紙

こんにちは、画家の金剛寺です。 今日は最高級の水彩紙「アルシュ」について、お話したいと思います。 アルシュ紙はゴッホ、マネ、ミロ、モネ、ピカソと世界中のアーティストたちに愛されてきました。 数々のアーティストたちを虜にしてきたアルシュ紙とは、…

【水彩絵の具】水彩絵の具のパレット 色が染みつきにくいパレット3種類

こんにちは、画家の金剛寺です。 今日は水彩絵の具用のパレットについてお話していきます。 前に記事で、始めて水彩絵の具を使う方には、まずはプラスチック製のパレットをお勧めしました。 art-biyori.hatenablog.com プラスチックのパレットの良い所は ・…

【初心者必見】水彩紙 ~初心者にお勧めの紙・スケッチブック2社~

こんにちは、画家の金剛寺です。 今日は、水彩絵の具で描く時に、お勧めの紙をご紹介します。 紙と一口に言っても、たくさんありますよね いざ画材屋さんに行っても、たくさんありすぎて良くわからない・・・ そんなことありませんか? 今日ご紹介する紙は …

【初心者必見】透明水彩絵の具 ~下絵を描く時の鉛筆・消しゴムについて~

こんにちは、画家の金剛寺です。 今日は透明水彩で絵を描く時に使う、鉛筆と消しゴムについてお話していきます。 ◆鉛筆の選び方◆ あまり濃い鉛筆で描くと、絵の具を塗った時鉛筆の粉で色が汚れてしまいます。 なので鉛筆は 「硬すぎず、濃すぎない程度の硬度…

【初心者必見】はじめてそろえる水彩画(透明水彩・不透明水彩)の道具一式 これがお勧め

こんにちは金剛寺です これから水彩画を始めたいんだけど、何をそろえたらいいの? そんな皆様にお勧めの画材をご紹介します。 画像:Pixabay まずはその前におさらいです 前回「透明水彩絵の具とは?」でお話ししましたが 水彩絵の具には「透明水彩絵の具」…

【油絵】初心者でも簡単に、絵の具を盛り上げて描く方法

こんにちは、画家の金剛寺です。 油絵で、絵具を盛り上げて描こうとすると、絵の具が滑ってうまくいかない・・・ 厚塗りすると、なかなか乾かなくて、絵が進まない・・・ そんなことありませんか? 油絵具を盛り上げて描きたい場合、いくつかの方法があるの…

【初心者必見】他では教えない 初心者に本当に必要なオイル2点  

こんにちは、画家の金剛寺です。 油絵って描いてみたいけど、なんだか難しそう・・・ オイルはいろんな種類があるけど、どれを選んだらいいの? そんな疑問にお答えします。 以前に「【初心者必見】はじめてそろえる油絵の道具 これがお勧め」でもお伝えしま…