絵を楽しむ

画材店に勤務する画歴20年以上の画家が、お勧めの画材などをご紹介していきます。

面接では「役作り」をした方がいい

面接に行ってきました

 

就職の面接, 企業, インタビュー, メンター, キャリア, 募集, オフィス

 

あまりにも久しぶりの面接なので、前日からガッチガチになってしまいました。

こりゃイカンと思い『不安が多い人のための転職ガイド』というブログを再度読みます。

 

このブログの方は、底辺バイトから正社員になり、しかも転職を繰り返しつつ

最終的には年収1000万円になった方です。

 

面接もたくさん受けてきたし、面接官にもなった経験の持ち主です。

なので、とても説得力があります。

 

・面接官も、たいしてこちらの話を聞いていないので、いい印象だけ残せばいい

 

・ノックが2回でも3回でもどうでもいい。そんなことで落ちたりはしない。

 

など、とても為になるし、読んでいて安心します。

 

ネットの面接対策は、読めば読むほど不安になるので、前日~当日は読まない方が良いと思います。

 

恐れ, 不安, うつ, 女性, 精神障害, 怖がった, 恐怖症, パニック

 

さて私の面接ですが

まず、会場までは楽な靴で行きました。

パンプスは本当に合わなくて、いつも血豆だらけになります。

もうそんなMな事はしません。

 

中がふわふわ柔らかな靴で向かいます。

1時間前ぐらいに面接会場のある駅に着き、まずは場所を確認してから近所のカフェで軽く食事しました。

 

ファストフード店よりは、落ち着けるきれいなカフェでゆったりします。

 

コーヒー, ペン, ノート, ノートを開, 空手帳, カフェイン, カップ

 

普段はモヤシや納豆を食べてますが、ここは必要経費です。

キレイなカフェで心を落ち着かせます。

 

靴もここで履き替え、私はカバンに入ったので、カバンに入れていきました。

入らなければ、駅のコインロッカーを利用すればいいでしょう。

 

トイレで身だしなみをチェックして、顔面体操で顔の緊張をほぐし

さあ、いざ、面接です

 

面接官の方は、現場で働く方々お二人です。👨‍💼👨‍💼

 

私は『打ち合わせに来ている』ぐらいのフレンドリーな雰囲気を醸し出しながら面接に挑んだところ

 

『お?わりと良い雰囲気では?』

と、思っていたところ、お一方が途中抜けられました。

 

『お忙しいのかな?』と、思っていたところ

 

「社長がいたので、一緒に面接しましょう。」

と、社長が登場👨

 

マジで?!

き、聞いてないよーーーーーー!!!!😱

 

いきなりラスボス戦です

 

や、やめて・・・

今、メンタルが豆腐メンタルなのに

よせ豆腐になっちゃう・・・・😭

 

豆腐, 韓国料理, 韓国の伝統的な料理, 伝統的な食べ物, スンドゥブ, 豆腐

 

後半、テンパってしまい、グダグダで終わりました。

だいぶ消耗しました。

 

このように、いくら万全に準備をしても、予期せぬ出来事というのはあります。

なので、面接の受け答えを完全暗記しておくのは、臨機応変が効かなくなります。

 

『不安が多い人のための転職ガイド』でも語られていましたが

 

役者になる

キャラになりきる役作りをする

 

余裕があり、大物だけど謙虚みたいな雰囲気を醸し出しましょう。

この方が、応用が利いた受け答えが出来そうです。

 

 

ニュース, ニュース速報, ニュース・アンカー, ブロードキャスト, レポーター

テレビのアナウンサーは良い見本としてお勧め。

 

 

 

 

 

面接の時は、心の中にゴッドファーザーをイメージするぐらいでちょうどいい

就職の面接, 募集, 雇用, 医療人材派遣, ヘルスケア募集, 人員配置

 

面接対策としてネットを読み漁ると、事細かにマナーや質問の受け答え例が載っており、便利な反面、読めば読むほど不安になってきます。

 

そんな私が個人的にお勧めなのが

「不安が多い人のための転職ガイド」というブログです。

 

そのブログの「面接の不安を解消する」というカテゴリーがとても為になります

 

ザッとご紹介すると

 

・スーツは没個性で清潔感があればOK

・面接は受ける側がお客様です

・面接のマナーは食事のマナーと一緒で、相手を不快にさせなければOK

 

特に一番為になったのが

 

・ゆっくりした動作を心掛ける

ロバート・デニーロばりに

心の中でぶっとい葉巻に火をつけるぐらいの、余裕な感じでいればOK

 

マフィアの無料写真

 

読んでいて、だいぶ気が楽になりました。

 

まぁ

実際、いくら回答を練って行ったても、違う事を聞かれることもあります。

むしろ無理して暗記すると、機械みたいで気味悪いです。

 

それぐらいなら余裕をかました態度で、にっこり笑っていい印象を残していった方が全然マシです。

 

 

また、靴が痛いなら途中までは楽な靴で行って、駅で履き替えましょう。

カバンに靴が入らなければ、他の袋に入れて持って行って、駅のコインロッカーに預けたりすればいいです。

 

私は本当にパンプスが合わなくて、もう3回ぐらい買い直しています。

足の甲が幅広で、しかも足が小さいので合うパンプスが本当にないです。

いつも血豆だらけになって帰ってきました。

 

包帯, バンドエイド, 創傷ケア, 医学, 包帯, 包帯, バンドエイド

 

もう、こんなことはこりごりだと思い、今回から面接会場まで別の靴で行って履き替える事にしました。

 

気持ちも体もリラックスするのが一番です。

東京しごとセンターに行ってきました③ ~面接の練習をしていただく~

ちょっとずつですが、就活をしています。

検索エンジンIndeedを使用しています。

キーワード検索で、色んな転職サイトの求人が一斉検索できるので、私はメッチャ使いやすいです。

 

事業, 技術, 市, ライン, 電話, モバイル, 販売, ネットワーク

 

さすがに非公開求人はヒットしませんが、Indeedが一番自分のやりたい仕事がヒットします。

ニッチな仕事をお探しの方はIndeedお勧めです。

 

 

そんなわけで、今日は面接の練習のため「東京しごとセンター」に行ってまいりました。

 

インタビュー, 仕事, アイコン, 就職の面接, 会話, 申し込み, 募集

 

完全予約制なので、電話であらかじめ予約をしております。

 

ちなみに

東京しごとセンターに登録すると、「P-Job」というサイトを使えるようになります。

そこに「面接でよくでる質問20」という質問事項のリストがあるので、それをダウンロードしてワードで開いて質問の答えを自分で考えて書き込んでから面接の練習に行きました。

 

 

質問事項を埋めるのに、メチャクチャ脳みそ使いましたよ

 

魂, 心理学, 哲学, 男, 頭, 方位磁針, シルエット, 染める, 泥

 

しかしこういう質問事項リストがあると、それを基準に色々調べる事が出来るので本当にありがたいです。

書いた内容は、コンビニのコピー機でプリントアウトして持っていきました。

履歴書、職務経歴書も持っていきました。

 

服装は私服で良いという事でしたが、スーツに慣れておこうと思い、スーツを着て練習に臨みました。

 

しかしちょっとハプニング

 

なんと行く途中で、なんと靴のかかとが片方もげてしまいました・・・😅

なんてことだ!

 

でもまぁ、本番でもげなくて良かったです。

お気に入りだったのですが、さすがに古かったかな・・・

 

そんなこんなで東京しごとセンターに到着

面接の練習をしていただきました。

 

私の場合は緊張感をもってキッチリ練習というよりは、

書き込んだ返答文章を見て頂き修正して頂いたり

ちょっと文章が少なかったところをもう少し膨らませたり

そんな感じでお話ししながら練習という感じでした。

 

*こちらの画像はイメージです

 

たぶん、私は前職が販売員だったおかげで、しゃべる事自体は大丈夫そうだったからじゃないかと思います。

 

不安な事や、疑問に思うことなども質問できてよかったです。

 

しかし本当にありがたいです😂

 

やはり一人で就活するのは心細いですし

なかなか頑張れないです

 

こういう、直に相談にのって頂けるところは本当にありがたいです

 

エージェントを利用できる方は良いんですが

私の場合、エージェントはことごとく門前払いされてしまったので、こういう相談できる場所があるのはホントありがたいのです。

 

早く良いご報告が出来ると良いなと思います。

 

 

 

 

 

 

元気じゃないと、萌える事も押すこともできない

こんにちは

不安症と不眠症で仕事を退職した金剛寺です。

最近やっと元気になってきました。

 

カーミットの無料写真

 

art-biyori.hatenablog.com

 

毎日なるべく同じリズムで寝起きをしたり

雨の日以外は朝、ウォーキングをしたり

 

以前の会社の事を思い出してネガティブになってきたら、外に散歩に出かけたり・・・

 

そんなことをしながら就活をしています。

 

なるべく一人でモンモンとする時間を減らすため、最近は一駅向こうの図書館に通っています。

歩くと良い運動になるし、気分転換に最適です。

 

女性, 歩く, 公園, 木, 自然, 屋外, カジュアル

ネガティブに飲み込まれる前に外に出る

 

もともと本が好きで、退職してから毎日のようにブックオフに通っていたのですが

それだとお財布がヤバイので、図書館に通うようになりました。

 

本に囲まれていると安心します。

 

図書館, 本, 本棚, 通路側, 読む, 教育, 知識, 本の虫, キェルツェ

 

色んなジャンルの本を、あちこちつまみ食い出来るし

雑誌もあるので最高です。

 

こんな本好き、本の虫な私ですが

在職中はなんか本が読めなくなってしまい、もっぱら漫画を読み流していました

 

小説などの活字を追うのにスタミナがいる感じで

そこまでの気力・体力が無く、マンガばかり読んでいました。

 

漫画だとザーッと読み流す感じで読めてしまうので

気分転換にアホのように読みまくっていました。

 

なんだろう、『カレーは飲み物です』ぐらいのザッパな感じで読んでました。

味わうまでいかない感じです。

 

それが最近は小説を楽しんで読めるようになりました。

ちなみに今は、夢枕獏さんの「陰陽師」を読んでいます。

 

前回の記事でも書きましたが、音楽もそうです

 

art-biyori.hatenablog.com

 

ミッシェル・ガン・エレファントThe Birthdayのチバ・ユウスケさんの声が大好きで、以前はアホのように聴きまくっていましたが、在職中は全然聴いていませんでした。

 

ロックを聴くのが辛くなってしまい、楽しめなくなっていました。

 

同じく、絵を描くことも、どうしても筆を持つことが出来ず

何も思い浮かばず、畳の上に寝転がっていることが大半でした。

とにかく気力・体力が無い、シンドイ

 

孤独, 神秘, 男, 人, 感情, 悲しみ, グレー, 悲しい, うつ, 景色

 

『楽しむ』ことも、気力・体力がいるんです。

元気じゃないと何もできないのです。

 

この経験から私は

・寝れない仕事はしない

(労働時間的にも、精神的にも)

 

・悩んだ時は、とりあえず相談してみる(ダメ元でも相談する)

 

ことを心に誓いました。

相談してみるは、辞めてしまった後気づいたのですが

人は意外と相談に乗ってくれます。

 

まぁ

何はともあれ、他の記事で何度も書いていますが

まずは寝ましょう

 

ガッツリまずは寝て、脳を復活させましょう

決断をするのは良く寝てからにしましょう。

 

楽しんで描いた方が、人生上手くいく気がする

絵を描く時、色んな気分で制作されると思います。

 

画家の無料写真

 

ハッピーな気分じゃないと描けないタイプ

ネガティブな気分を糧に、昇華させるタイプ

 

様々です。

最近、ふと思ったのですが

楽しい気分で制作している人の方が、上手くいっている?ような気がします。

 

スマイリー, 絵文字, 怒り, 不安, 感情, 玉, 落ち着いて, キャラクター

 

私の知り合いを例に出しますと

 

Aさん

楽しい気分じゃないと制作出来ないタイプ

趣味を楽しんだり、ペットと戯れたりしながら制作

グループ展や個展でわりとコンスタントに発表

受賞歴あり

最近雑誌にカラーページで作品が紹介され、インタビューを受けています

某大学の非常勤講師をされています。

 

Bさん

おっとり穏やかな人柄

美術評論家に注目され、展示多数

受賞歴あり

美術館で展示経験あり

某大学で准教授をされています。

 

 

もちろん本人の努力とかセンスもあるとは思うのですが

どちらもネガティブを糧に作品を作るタイプではなさそうなんです。

 

まぁ、はたから見てわからないだけかもしれないですが

 

 

もちろんネガティブな感情をガソリンとして、バリバリ制作されている方もいるので

それを否定はしません

 

わりとダークな作品で有名な方も多く存在しますし

美術史に残る作品で、ネガティブな作品も多くあります。

 

 

ただ

幸せに生きたか

でいうと、やはり楽しい気分で制作した方が幸せになれる気がするんですよね

 

 

歌川国芳(うたがわくによし)とか、猫大好きで弟子が70名近くいたらしい、面倒見の良い作家です。

 

葛飾北斎(かつしかほくさい)は謎な部分が多いですが、短気でけんかっ早く、超ストイック。

40歳ぐらいが寿命の江戸時代に、「俺の絵はまだまだだ!猫一匹満足に描けない!」と、80過ぎてつぶやき、90まで生きてバリバリ絵を描いていた作家です。

 

余談ですが、北斎は畳120畳ぐらい分ある大きな紙に、巨大なダルマを描いたり

 

将軍・徳川家斉(とくがわいえなり)の前で、長い紙に藍で一本線を引き、

朱を足に塗ったニワトリにその上を歩かせ

「紅葉の名所、竜田川の風景です」と言った、ファンキーなおじいさんです。

 

・・・うん、ネガティブからは程遠いですね

 

写真の無料イラスト

            北斎先生は面白いな~

 

本人が幸せと感じていたかはよくわかりませんが

国芳北斎は、楽しんで人生を生きたような気がします。

 

少なくとも、世の中を呪い、自分を呪いながら描いた作家ではないでしょう。

また、まわりに媚びて描いた感じも皆無、みじんもありません。

 

こういう巨匠たちをみると

今まで自分は

「認められたい!作家としてデビューしたいぃぃぃ!!!」

「スッゴイ絵を描いてやる!!」

という気持ちが強すぎたんじゃないかと思います。

 

まぁ、悪い事ではないんでしょうけど(笑)

 

「スッゴイ絵を描いてやる!!」と、意気込めば意気込むほど

コレジャナイ感が強すぎて、描けないループに陥っていたような気がします。

 

もうちょっと力を抜いて、楽しんで描いてみようかなと思います。

 

ブラシ, 色, 画家, アーティスト, 創造性, 美術, 背景, クリエイティブ

 

 

 

 

今まで楽しんでいた趣味が、楽しめ無くなったらまずは体を休めよう

何故かはわかりませんが、聞くと総則意欲がわく歌声があります。

私の場合、元ミッシェル・ガン・エレファントのチバ・ユウスケ氏の声に他なりません。

ちなみにチバ氏は、現在「The Birthday」のボーカルをされています。

 

女の子, 音楽, ファッション, 聞く, ヘッドホン, ヘッドセット

 

思い起こせば20年前ぐらい前?にタワレコの試聴コーナーで

『あーミッシェル新曲出てる・・・今、懐が厳しいから試聴だけで我慢しよう・・。』

 

と、思いながら聴いて、鼻血が出そうなほど興奮してしまい、結局買った思い出があります。

 

カッコイイのです

カッコイイとしか出てこないのですが

ともかくカッコイイ

 

ただそれはまぁ

好みもあるので、刺さらない人には「うるさい曲だなー」ぐらいだと思うのですが

 

なぜだかわかりませんが

とにかく私はチバ氏の歌声がすごく刺さるのです

 

なんか知らんけど、絵が描きたくなる声なんです

 

大学時代からずっと、アホのように聞いて

そしてアホのように絵をガンガン描いていたのですが

ここ5年ほど、なんだか聞いてもテンションが上がらなくなってしまい

それに比例するように、絵もほとんど描かなくなってしまいました。

 

思えばウツだったのかもしれません

 

やけくその, 悲しい, うつ病, フィート, 手, 交差した, 絶望的, 損失

 

今、仕事を辞めて就活しているのですが

なぜか久しぶりに聴きたくなり

The Birthdayのシングル「なぜか今日は」をかけました

 

【中古】Birthday/ 【CD+DVD】なぜか今日は 初回限定盤

価格:148円
(2022/6/3 21:17時点)
感想(0件)

 

すると・・・

 

なんか知らんけど、絵を描きたくなってきたんですよね。

 

美術, ブラシ, カラフル, ペイント, ペイントブラシ, ペインティング

 

シングルは

「なぜか今日は」

「2秒」

「爪痕」

 

の3曲が入っていて、特に「なぜか今日は」と「爪痕」が切なくていいです。

夏の切ない感じの曲です

 

フィールド, 道路, ブリッジ, 自然, 春, 空, クラウド, 草, 花

 

曲を聴きながら

やっぱ無理はいかんなと

 

もし、今

今まで好きで楽しんでいたモノがあったのに、急に楽しくなくなった

楽しめなくなった方がいたら、それは危険信号かもしれません。

 

単純に飽きただけなのかもしれませんが

心が疲れてきている可能性があります

 

まずは休みましょう

寝ましょう

 

休み, リラックス, 嘘, 快適, 睡眠, 男, 人, 人間, 牧草地, 公園

 

睡眠は大事です

まずは寝ましょう

 

そして好きなものを楽しめるように充電しましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

就活中にネガティブになるなら瞑想・妄想する

ただ今、絶賛就活中ですが

一人で就活していると、ネガティブになってくることがあります。

 

やけくその, 悲しい, うつ病, フィート, 手, 交差した, 絶望的, 損失

 

何分時間がタップリあるので、脳が暇なんです

脳は暇だと、ネガティブになりやすいようです。

 

ネガティブは、決して悪いわけではありません。

太古の時代から、危険を予測して考えることは、生き残るために必要な能力だったからです。

 

『この暗い森の中には、何か恐ろしい生き物がいるかもしれない・・・。怖い。』

と考えるのは、生き延びるのに大切なことです。

 

「わーい、へーきへーき~♪」

と、何も考えずに突っ込んでいくのは危険ですよね?

 

なので、ネガティブとは、私たちを守ってくれるモノなのです。

男の無料イラスト

 

とはいえ

 

ネガティブに押しつぶされてしまうのも危険です。

怖くて何もできなくなってしまいます。

 

そんな時は瞑想する

または妄想するのがお勧めです。

 

女性, 空, 瞑想, 平和, 静けさ, ヨガのポーズ, 平和の雰囲気, 禅

 

瞑想は難しく考えず、何も考えないで呼吸に集中するだけ。

または、呼吸の数を数えるだけ。

何にか思い浮かんでも、そのままスルーしていくだけです。

瞑想の場合、下がるテンションをフラットな状態にするのが目的です。

下がるのを食い止める感じですね。

 

 

または、妄想する

お勧めはウォーキングしながら妄想、イメトレすることです。

 

私は理想の仕事について働いている様子とかをイメージしながら

ウォーキングしています。

 

なんか動いていると、気分が明るくなります。

運動は良いですね。

 

ヨガ, 運動, スポーツ, フィットネス, ウェルネス, 湖, イブ

 

仕事のイメトレに限らず

例えば、リッチになってお買い物を楽しんでいる🎁✨とか

モテモテになって、イチャイチャする😘

なんかエロい妄想する😍

などもアリです。

 

ようは、なんか楽しい気分になれることならOKです。

 

 

就活中、下手にネガティブ沼にハマると、色々終了してしまうので

ネガティブ沼にハマるぐらいなら、瞑想・妄想する方がお勧めです。

 

考え, 考える, 夢, 人々, 孤立, 茶髪の女性, 若い女性, 美しい