絵を楽しむ

画材店に勤務する画歴20年以上の画家が、お勧めの画材などをご紹介していきます。

小さいお子さんも安心して使える、なめても安全なクレヨン ~シュトックマー 蜜蝋クレヨン~

こんにちは画家の金剛寺です。

今日は、小さいお子さんでも安心して使える

なめても安全なクレヨンをご紹介します。

 

シュトックマー

蜜蝋(みつろう)クレヨン

 

みつろうスティッククレヨン8色缶セットの写真みつろうブロッククレヨン8色缶セットの写真

棒状の「ステックタイプ」と四角い「ブロックタイプ」があります。

 

シュトックマー STOCKMAR 蜜蝋クレヨン 安全 安心 基本色 中間色 アートカラー 8色セット缶 誕生日プレゼント 入園祝 [メール便発送]

価格:1,815円
(2022/4/3 08:22時点)
感想(0件)

 

 

ハチミツのロウ(蜜蝋)でできたクレヨンです。

ドイツのシュトックマー社は、世界から質の良いものを取り寄せて作っています。

 

色素は食品着色用に使われるものを使用しています。

万が一体に入っても心配のない、無害で溶け出さないものだけを厳選しています。

 

★ハチミツのロウで出来ているため、ハチミツが食べられる1歳半以上のお子さんが使うことを推奨します。

 

 

◆特徴◆

・硬い描き心地です。

まだ筆圧をコントロールできない、小さなお子さんが使っても折れにくい使用になっています。

 

・透明感のある色彩

色を画面上で描いて混ぜてもキレイに発色します。

シュトックマー社は、「ゲーテの色彩論」に基づいて作られているので、どの色も美しく調和します。

 

・棒状の「ステックタイプ」と四角い「ブロックタイプ」があります。

ブロックタイプはまだ上手にステックタイプが持てないお子様にも握りやすく、使いやすいサイズ感になっています。

 

 

 

プレゼントに最適な「木箱タイプ」もあります。

木製の箱が素朴でおしゃれです。

 

Stockmar/シュトックマー社蜜ろうクレヨンスティッククレヨン24色木箱入

シュトックマー Stockmar 蜜ろうクレヨンスティック24色木箱

価格:7,150円
(2022/4/3 08:50時点)
感想(9件)

ここまでお読みいただきありがとうございます。

どうぞ楽しいアートライフをお楽しみください。

 

 

 

 

 

 

 

小さいお子さんでも握りやすい!太軸の水溶性色鉛筆 リラのグルーヴトリプルワン

こんにちは、画家の金剛寺です。

今日は小さなお子さんでも使いやすい、太軸の色鉛筆をご紹介します。

 

リラ社(ドイツ)

グルーヴ トリプルワン

f:id:art-biyori:20220315084256p:plain

[メール便可] LYRA リラ社 Groove グルーヴトリプルワン 色鉛筆 12色セット〜ドイツ・LYRA(リラ社)の人間工学から考えられた色鉛筆。グルーヴトリプルワンは、1本でクレヨン・色鉛筆・水彩色鉛筆の3通りの描き方ができます。

価格:5,280円
(2022/3/15 08:45時点)
感想(0件)

軸の形は三角形をしており、かわいらしい水玉のくぼみがついています。

写真でもお判りいただける通り、かなり太いです。

 

この太さと、三角形の軸が小さなお子さんには握りやすい使用になっています。

また、人体工学に基づいて配列された「くぼみ」は、指に自然にフィットし、正しい持ち方を身につけることが出来ます。

 

ちなみにGroove(グルーヴ)「溝」という意味です。

 

柔らかく、滑らかな描き心地は、まるでクレヨンのよう!

力が弱くても、スルスル描けて色もしっかり発色します。

 

 

「水溶性の色鉛筆」です。

色を塗った所を、水を付けた筆でなぞって溶かすと、絵の具のように溶けます。

 

発色も明るく、キレイな色合いです。

 

 

<専用シャープナーは別売り>

かなり太い色鉛筆なので、専用のシャープナーが必要になります。

色鉛筆とは別売りになります。

 

 

手動シャープナー グルーヴトリプルワンシャープナー【メール便可】[M便 1/2]

価格:594円
(2022/3/29 09:08時点)
感想(9件)

 

◆LYRA(リラ社)◆

1806年に創業

伝統的な鉛筆づくりのマイスターの仕事を200年以上続けている、ドイツの会社です。

 

リラ社のあるニュルンベルク市は、昔からおもちゃ工芸の盛んな街でした。

 

クリスマスマーケット, ニュルンベルク, クリスマスBuden, クリスマス

 

森に囲まれ木材が豊富にあり、豊かな水を工場の動力に利用してきました。

そんなニュルンベルク市で、リラ社は人間工学を基に鉛筆や色鉛筆を作り続けています。

 

 

リラ社のグルーヴ トリプルワン色鉛筆は、パッケージもおしゃれで素敵なので

贈り物としても最適です。

 

ちょとしたプレゼントにいかがでしょうか?

 

ここまでお読みいただきありがとうございます。

どうぞ楽しいアート生活をお楽しみください。

 

【転職】何が嫌で、何をしたいのか

こんにちは、画家の金剛寺です。

この度、40歳をだいぶオーバーして、転職活動を始めました。

 

まずは

・「何が嫌なのか」「何をしたいのか」を明確にする。

・元気になる

 

この二つをやっていこうと思います。

 

 

ノートを用意して

今までの仕事で「嫌だったこと」をどんどん書き出していきます。

 

書き込み, 作家, ノート, ペン, 本, 女の子, 女性, 人, 手, 草

 

こんなこと書いたら、ダメかな?とか

こんなこと書いたら常識が無いかな?とか

まっったく考えなくて良いです。

誰に見せるわけでではないので、思いつくままにどんどん書いていきます。

 

 

書くことで「絶対やりたくない事」を明確にしていきます。

「絶対やりたくない事」の反対が、やりたい事になります。

 

焦りたくなる気持ちをこらえて

じっくり書き出していきます。

 

そして「元気になる事」を最優先します。

 

今、自分の精神的なものが、かなり削られている為

「元気になる事」は私の最優先事項です。

 

思えばここ最近、笑ってないなと思いました。

ヤバイですね。

 

スマイリー, 絵文字, 怒り, 不安, 感情, 玉, 落ち着いて, キャラクター

 

某有名なプロレスラーの方の名言に

「元気があれば何でもできる!」というのがあります。

 

全くもってその通りです。

元気がないと、変な会社に焦って応募してしまったり

面接に行っても覇気が無い状態で、印象は良くないでしょう。

 

まずはじっくり自分で「何が嫌なのか」を目視できるように書き出し

良く寝て、ご飯を食べ、元気を取り戻そうと思います。

 

 

 

 

 

転職はじめます

こんにちは

画家の金剛寺です。

 

いきなりですが

転職しようと思います。

 

前々から転職については考えていたのですが

精神的に、もう限界になってしまいました・・・

 

仕事の夢で、明け方目が覚めてしまう事は日常茶飯事で

ミスが怖くて、何度も確認しないと不安になってしまいます。

 

おやすみなさい, 睡眠, 眠りに落ちる, 不眠症, ベッド, まくら, 羊, カウント, 子羊

 

常に神経が張り詰めた状態でいる為

仕事が終わると、へとへとになってしまうのです。

 

休日は、ほぼ寝ています

 

そんな生活を5年以上続けていたので

さすがにもう、疲れてしまいました。

 

逆に、なんでこんなに我慢してしまったんだろうと思います。

 

皆さんに、お伝えしたいことは

寝れないような仕事は、サッサとやめた方が良い

ということです。

 

確かに、今、景気も良くないので躊躇するかもしれませんが

体を壊しては元も子もないです (`・ω・´)キリッ

 

木製フィギュア, 石, 人生のための闘争, 抵抗, 無力, 倒されました

 

ぶっちゃけ、体を壊しても会社は何もしてはくれません

自分を守れるのは自分です。

 

というわけで、40歳を大分過ぎて転職活動をはじめます。

まずは

気持ちを落ち着かせる

というところからスタートです。

 

元気がないと、何もできません

まずは気持ちを回復させてから、行動していきます。

 

 

【不眠解消】睡眠薬に頼らない、眠れる方法を色々試してみた

こんにちは、画家の金剛寺です。

 

眠りたいのに、仕事のアレコレが思い浮かんで眠れない・・・

夜中にハッと目が覚めてしまう

明け方に目が覚めてしまい、そこから眠れない・・・・

 

私は今の仕事についてから、こんなことがか多々あります。

ほぼ毎日こんな感じです。

 

さすがにしんどい

 

でも睡眠薬には頼りたくない・・・

 

そんな私が試した「眠れる方法」をご紹介します。

 

猫, 快適, 睡眠, おやすみなさい, 疲れた, 可愛い, 赤, 白い, 黒

 

 

【お腹を温める】

冬場は薄手のひざ掛けを、お腹のところにかけて、毛布、掛布団をかけて寝ています。

お腹がほかほかしてよく眠れます。

寒いと夜中にトイレに行きたくなってしまうのですが、お腹にひざ掛けをかけて寝ると、ぐっすり眠れます。

 

まくら, 場合, 毛布, 猫, 動物, 茶色の猫, 茶色の動物, まくら

 

 

【アロマオイルを使う】

私が愛用しているのは、ラベンダーのアロマオイルです。

ラベンダーはリラックス効果の高いアロマオイルなのでお勧めです。

2~3滴テッシュにたらし、枕元に置いて寝ています。

 

ただ、香りは好みがあるので、お店とかで香りを確認してからの方が良いと思います。

 

石油天風呂, 油, ラベンダー, フレグランスオイル, 空気のような

 

 

【頭を冷やす】

考え事が、頭から離れないようなときにお勧めです。

小さめの保冷剤を、ハンカチやタオルに軽く包んで額にのせると気持ちいいです。

 

オーバーヒートした頭を、物理的に冷やすことで自然な眠りに導きます。

冬場はちょっと寒いかもしれません。

寒いな・・・と感じたら、無理せずやめましょう。

 

 

【抱き枕を抱きしめる】

胸の上あたりに、抱き枕や、手触りのふわふわした座布団などをのせると眠りにつきやすくなります。

 

かる~く、圧がかかってる状態の方が、眠りにつきやすいそうです。

*重すぎても寝苦しいので気を付けましょう。

 

寝室, ベッド, ぬいぐるみ, 枕, 部屋, 家, 動物のぬいぐるみ

 

 

ここまでお読みいただきありがとうございます。

何かご参考になりましたら幸いです。

 

 

 

 

【油画·アクリル画】麻キャンバス·綿(コットン) キャンバスの違い

こんにちは、画家の金剛寺です。

キャンバスには「麻キャンバス」と「綿(コットン)キャンバス」があります。
今日はこの違いについて、簡単にお話していきます。

f:id:art-biyori:20211218223128p:plain


◆麻キャンバスの特徴◆
·麻は強くて丈夫
·湿気に強く、たるみにくい。
·値段が高い(2021年現在で、綿キャンバスの約2倍に値段)


 ◆綿(コットン)キャンバスの特徴◆

·麻より柔らかい
·湿気でたわんだり、ペインティングナイフで強くこすると、たるみやすい。
·吸い込みやすいので、油絵を描くとややマットな仕上がりになる。
·値段が安い。


油絵に向いているのは、麻のキャンバスです。
綿だと、吸い込みが良いのでややマットになってしまうので、麻の方が油絵には向いています。

とはいえ、価格が結構高いので、バンバン練習していきたい場合は、綿の方が良いでしょう。


アクリル絵具には、どちらかというと綿の方が絵の具の食いつきが良いので向いています。
麻キャンバスでも「油彩・アクリル兼用」の物であれば、問題なく使用できます。

麻のキャンバスは、往々にして油分を含んだ下地剤が塗られていることが多いです。
油性の地の上に、水分を含んだアクリル絵の具をのせると、剥落してしまう恐れがあります。

なので、必ず「油彩・アクリル兼用」なのかはチェックしましょう。

f:id:art-biyori:20211218223149p:plain


ここまでお読みいただきありがとうございます。
楽しいアートライフをお楽しみください。

鉛筆の線を残したくない ~水で消える 下描き用ペン~

こんにちは、画家の金剛寺です。

 

水彩画などを描く時に、鉛筆の線を残したくない

そんな時ありますよね

 

みがきます, ペイント, 色, 水彩, 美術, ピンク, カラフル, クラフト

 

 

今日は、水で消えるペンをご紹介します

 

◆お勧め商品◆

マクソン

消えるプロカラーⅡ(そらいろ1.0mm)

 

 

 

 

holbein-shop.com

 

色はそらいろ(水色)のみです。他の色はありません。

ペンの細さも1.0mmのみです。

 

*プロカラーのペンは色々種類があります。

水で消えるのは「消えるプロカラーⅡ」だけですので、ご注意ください。

 

水を付けると消えるので、水彩画、日本画などの下描きに適しています。

布などにも描けるので、縫製の下描きや、刺繍の下描きなどにも便利です。

 

 

 

<注意点>

・紙質や筆記物の保管状況により、消えにくい場合があります。

・このペンのインキは水で消えます。水以外をご使用にならないでください。

・水で消した上からインキで再筆記はできません。

・水で同じ場所を何度もこすると、筆記面を傷める可能性があります。

 

 

 

水で消える下描き用のペンは、他にも「青花ペン」などがありますが

こちらの消えるプロカラーⅡの方が、断然消えるのでお勧めです。

 

 

美術, 水彩画, 美術・工芸, ペイントブラシ, 空欄, カラフル, ノート

 

ここまでお読みいただきありがとうございます。

楽しいアートライフをお楽しみください。