絵を楽しむ

画材店に勤務する画歴20年以上の画家が、お勧めの画材などをご紹介していきます。

聖天様にお参りに行ってきました2

こんにちは、今日はお守りを受け取りに、浅草にある待乳山聖天に行ってきました。

前回、私は「浴油祈祷(よくゆきとう)」というご祈祷に申し込んでいました。

7日間ご祈祷していただき、その後守札かお守りをいただけるというものです。

守札かお守りかは、申込時に選べます。

その時のお守りを受け取りに行ってきました。

 

タイ・チェンマイの仏教寺院で焼香 - 線香 ストックフォトと画像

イメージ画像

 

わりと早い時間に出発したのですが、結構人がいました。

今日はいい天気ですからねー。しかも浅草(観光名所)なので、にぎわっていました。

 

前回参拝に来た時は、小雨が降っていたせいか、ポツポツと参拝の方がいたぐらいだったのですが、今日は本当に参拝の方が多く訪れていました。

 

そしてなんと、お神楽まで行われていました!

写真撮っていいのかわからなかったので、何の画像もなくてすみません。

笛や太鼓の楽しい音色が響いて、とても良い雰囲気でした。

 

そして本殿

前回は、本当に1~2人ぐらいしかいらっしゃらなかった、参拝の方が、みっしりいらっしゃいます。

 

・・・・なんか、まだ初心者(?)の私がすみません・・・。という気分でお参りしてきました。

 

信者の方々に圧倒されてしまい、お祈りがうまく集中してできなかった・・・

 

お守りも無事にいただきました。

「お供物」と書かれた袋もいただき、なんかみっちりした感じだなぁ?と思って中を開けてみると、お饅頭が2個入っていました。

 

聖天様は甘いものがお好きだそうなので、だからでしょうね。

危うくお供えする前に、食べてしまいそうになりました。

美味しそう・・・。

 

聖天様はよく「恐ろしい」と言われていますが、実際に待乳山聖天に行ってみると、全然そんなことはなく、むしろ参拝しやすい雰囲気でした。

 

観光の外国人の方々とか、カジュアルにいましたし。

 

家に帰って、お守りのそばにお供物をお供えして、お水を上げておもてなししてみました。

菊, 花, 植物, 花びら, ブルーム, フローラ, 美しい, 公園

 


好転してくれるといいなぁ~

 

聖天様にお参りに行ってきました

久しぶりの投稿となってしまいました。

本日は聖天様(歓喜天様)にお参りに行ってきました。

浅草にある、待乳山聖天(まつちやましょうでん)に行ってきました。 

 

聖天様は、弘法大師様が招来された、秘仏(非公開の仏様)です。

一心に真言を唱えれば、「七代分の富を一身に集める」といわれるほどの絶大な霊験を持っておられます。

 

聖天様のお姿は増頭人身のお姿をしており、抱擁している双身像の姿の像が多いようですが、逗子などに安置されており一般公開されることは少ないようです。

 

 

海の無料写真

 

聖天様はとにかく一心不乱におすがりすれば、どんな願い事もかなえてくれるといいます。

ただし、聖天様を一度拝んだら、一生拝み続けなければならないといわれています。

そして、願いが叶ったら、必ずお礼に参ることを忘れてはならないといいます。

 

以前からお名前を聞いたことのある神様であったのですが、その時には参拝まで至りませんでした。

まぁ。その時は、「願いは叶えてくださるけど、怖い神様」と思って、参拝するには至りませんでした。

 

しかし、昨日「聖天様におすがりしてみよう。」という出来事があったため、急遽参拝に向かいました。

 

一生拝み続けなければならないとしても、もう人生の半分ぐらいに来ているわけだし、この身を聖天様に捧げても、悔いはないかな?と思ってのことでした。

 

朝はいい天気でしたが、浅草につく頃にはぽつぽつ雨が降り出しており

『うーん・・・聖天様と繋がれないかも』とちょっと思いました。

道間違えて、逆方向に行ってしまったりしました。

 

それでもどうにかたどり着いて、お参りを果たしてきました。

作法があまりよくできなかったなと、反省しています。

小雨のせいか、人が少なかったのが良かったかな。

 

仕事関係でのお願い事をしてきましたが、あんまりうまく祈れなかったです。

もっとこう、わかりやすくお願いすればよかったと思う。

初めて来たので、ギクシャクしてしまい、オロオロしながらのお参りでした。

 

効果が出てくれると良いなと思います。

 

救いました。これが聖天様が当山に鎮座された起源であるといわれています。

【アクリル画】初心者必見 ホワイトの種類と違い ~「強い白」と「弱い白」がある~

こんにちは、金剛寺です。

今日はアクリル絵の具の「白」についてお話しします。

 

なんか真っ白にしたいのに、あんまり白くならない?

そんなことありませんか?

 

それは選んでいる「ホワイト」に問題があるかもしれません。

 

グランジのコンクリートの壁 - 白 絵の具 ストックフォトと画像

 

「白」にも種類があります。

隠ぺい力の強い(下に塗った色が透けにくい)「白さが強い白」

混色するのにちょうどよい「白さが弱い白」

があります。

 

 

 

「ハイライトなどに使用したい」「白くしたい」時

チタニウムホワイト」がお勧めです。

隠ぺい力は強く、下の色が透けにくい白です。

 

リキテックスアクリル絵具リキテックスカラーレギュラータイプチタニウムホワイト65120ml

リキテックス

レギュラータイプ「チタニウムホワイト」

 

リキテックス アクリル絵具 リキテックスカラー レギュラータイプ チタニウムホワイト 65 120ml

価格:2,635円
(2023/1/9 08:49時点)
感想(0件)

チューブ画像

ホルベイン

アクリリックガッシュチタニウムホワイト」

チタニウムホワイト 6号20ml ホルベイン・アクリリックガッシュ

価格:330円
(2023/1/9 08:59時点)
感想(0件)

 

ターナー社のアクリルガッシュの場合、

「ホワイト」を選ぶとよいです。

名称は「ホワイト」ですが、中身はチタニウムホワイトです。

 

ターナー色彩アクリルガッシュ20CCホワイトAG020001

 

ターナー色彩 アクリルガッシュ 20ml ホワイト AG020001 【絵具 絵画 工作 アクリル絵の具】

価格:275円
(2023/1/9 08:56時点)
感想(1件)

 

「混色したい時」は

ジンクホワイトがお勧めです。

隠ぺい力が弱いので、混色するときちょうどよい白です。

白単体で使用すると、やや半透明な感じの白になります。

 

絵画の無料写真

 

ジンクホワイト(0140)20mlリキテックス・レギュラー

リキテックス

レギュラータイプ「ジンクホワイト」

ジンクホワイト(0140) 20ml リキテックス・レギュラー

価格:363円
(2023/1/9 09:09時点)
感想(0件)

ホルベイン社の場合は「チャイニーズホワイト」

名前は違いますが、中身はジンクホワイトです。

チューブ画像

ホルベイン

アクリリックガッシュ「チャイニーズホワイト」

チャイニーズホワイト 6号20ml ホルベイン・アクリリックガッシュ

価格:330円
(2023/1/9 09:13時点)
感想(0件)

 

ターナー社の場合は「ミキシングホワイト」

名前は違いますが、中身はジンクホワイトです。

 

4993453146004アクリルガッシュA色20ml#0事務用品デザイン用品・画材アクリル絵具ターナーAGA20ミキシンク゛ホワイト

ターナー

アクリルガッシュ「ミキシングホワイト」

4993453146004 アクリルガッシュA色 20ml #0 事務用品 デザイン用品・画材 アクリル絵具 ターナー AGA20 ミキシンク゛ホワイト

価格:319円
(2023/1/9 09:16時点)
感想(0件)

白も使い分けて、作品の幅を広げてみましょう。

ここまでお読みいただき、ありがとうございました。

 

どうぞ楽しいアート生活をお送りください。

 

【初心者必見】鉛筆デッサンの基本 ~リンゴを描く~

こんにちは、金剛寺です。

今日は鉛筆デッサンについて、お話したいと思います。

今日描くのは「リンゴ」です。

 

お店で美味しそうなリンゴを選んでみてくださいね。

 

りんごの無料写真

 

まずは道具についてお話します。

鉛筆は硬度(硬さ)別に沢山あった方が良いのですが、今回はリンゴを描くうえで最低限必要なモノだけご紹介します。

 

ちなみに

「B」の鉛筆の方が「H」よりもやわらかい(色が濃い)です。

また。「3B」の方が「B」よりもやわらかい(色が濃い)です。

数字が高くなるほどB系の鉛筆はやわらかくなります。

同じように、数字が高くなるほどH系の鉛筆は硬く(色が薄く)なります

 

 

 

鉛筆の削りカスを入れるのに、「ビニール袋」と書きましたが、もちろんゴミ箱があるならそれでOKですよ。

 

続いては鉛筆の持ち方の基本です。

デッサンではこのように、鉛筆を

・寝かせて描く

・立てて描く

ことが多いです。

 

 

 

鉛筆を「寝かせて描く」ためには、通常の鉛筆削りで削るよりも、カッターで削った方が描きやすいです。

デッサンでの基本的な鉛筆の削り方はこんな感じです。

 

 

つぎに「練消しゴム」の使い方について説明します。

練けしは消しているうちに黒くなりますが、まだまだ使えます。

硬くなって練れない状態になったら捨てます。

ほこりがつかないように、筆箱などにしまっておきましょう。

 

以上が道具についての簡単な説明です。

次にリンゴを描くうえで大事なポイントをご紹介します。

 

 

まずは観察することがとっても大事!です。

・一番明るいとことはどこか

・一番暗いところはどこか

観察して見つけましょう。

 

描いている時

「一番明るいところ」と比べて、ほかの部分はどのぐらい明るいのか?

「一番暗いところ」と比べて、ほかの部分はどのぐらい暗いのか?

比べながら描いていくと、立体感が出てきますよ。

 

 

いろんな方向に線を描いていきます。

描きこむばかりでなく、練けしも使って色味を調節していきましょう。

練けしをつぶして平たくして、描いた表面をなでるように薄く消すと色味を調節しやすいですよ。

 

特にキワ(回りこむところ)は、光が差し込んでくる感じを練けしで消したり、薄く描いたりして調節すると、グッと絵が立体的になりますよ。

 

youtu.be

 

楽しんで描いてみてくださいね。

絵が描けない!自分の挫折を受け入れる ~「自分は出来る」の効果~

こんばんは、金剛寺です。

 

前回の記事で、「自分は出来るんだ。」と、思うこと

「出来るんだ」と決めることが大事というお話をさせていただきました。

 

ビジネスの成功 - ガッツポーズ ストックフォトと画像

 

これは本当にお勧めです。

「出来ない」と思っていると、「出来ない」が前提の世界に移行します。

パラレルワールドってやつです。

 

パラレル ・ ワールド, パラレル宇宙, 宇宙, 物理学, マルチバース

 

この手のお話が苦手な方は、ここでそっとブログを閉じてください。

 

自分は「出来る」と思っていると、「出来る」世界に移行します。

アスリートの方とか、イメージトレーニングしますよね?

アーチェリーでマトのど真ん中に当たった画像をイメージして、「出来る」と思うわけです。

 

パラレルワールドなんていうと、なんかうさん臭く感じるかもしれませんが

イメトレだと思えば科学的な感じですよね。

 

話を戻しますが

私もずっと、ずーっと「描けない」「出来ない」世界にいました。

でもここ数日

 

気持ちを紙に書きだす

    ↓

自分を責めるのをやめる

    ↓

自分は「出来る」と決める

 

このステップを踏んだら、少しずつ描けるようになってきました。

私が今、実践しているのは

 

簡単なもの、興味があるものを描く

・15分だけ制作する

 

まずはベビーステップで、少しずつ慣らしていこうと考えたからです。

キッチンタイマーで15分図り、きっちり15分だけ絵を描き、休みます。

 

タイマーのキッチンカウンター - キッチンタイマー ストックフォトと画像

 

15分描く

 ↓

休む

 ↓

15分描く

 ↓

休む・・・・

 

これを繰り返します。

「15分制作」は『あ~もうちょっと描きたい!!』と、思っても15分たったら描くのを

やめます。

その「もうちょっと描きたい」ところでやめると、モチベーションが持続しやすいのです。

 

15分制作は、繰り返すと意外と長く制作できるので、普段の制作にもお勧めの方法です。

 

この記事が、何かお役に立てれば幸いです。

 

絵が描けない!自分の挫折を受け入れる ~「自分はできる」と思うところから始める~

こんばんは、金剛寺です。

前回の記事で、絵が描けなくなった自分を責めないというお話をしました。

 

今日はその補足のお話です。

 

描けなくなった自分を責めないことは、とっても大事ですが

それと並行して、今、どう思っているかを紙に書きだすことをお勧めします。

 

自分は描けなくて情けない

批判されるのが怖い

ゴミのように描いた絵が捨てられる、悲しい、悔しい

自分の作品はゴミ以下だ・・・・

 

思っていることを、とにかく吐き出す、書きだす

気持ちに蓋をしてしまうと、こじれるので

とにかく思っていることを書きだすのがお勧めです。

 

空欄, 論文, ペン, コーヒー, 仕事, 働く, デスク, 木製のテーブル

 

自分の気持ちを我慢しないことが大事です

 

あと、瞑想もお勧めです。

吐く息に意識を集中するだけの、シンプルな瞑想でOKです

 

瞑想, 女性, ヨガ, 禅, リラックス, ウェルネス, ヨガのポーズ, 平和的

 

30秒ぐらいでもいいので、瞑想して、頭の中のごちゃごちゃした思考を一度止めましょう。

 

・気持ちを吐き出す、書きだす

・自分を責めるのをやめる

・瞑想する

 

これで気持ちが落ち着いてきたら

 

 

「自分は出来る!」と、思ってみましょう。

 

ビジネスの成功 - ガッツポーズ ストックフォトと画像

 

「自分は出来る!」と、思うと、できる目線から世の中を見れるので、「自分は出来る」世界が構築されていきます。

 

反対に

「自分は何をやってもダメだ・・・。」と、思っていると

「何をやってもダメ」な目線、気持ちでいるので、その通りの世界が作られていきます。

 

なので

「自分は出来るんだ!絵が描けるんだ!」って、まず思うことが大事です。

 

不思議と気持ちが晴れていきます。

 

どれも簡単なことなので、是非お試しあれ。

 

 

 

 

絵が描けない!自分の挫折を受け入れる ~自分を責めるのをやめる~

こんばんは、金剛寺です。

久しぶりの投稿となりました。

 

転職して、ワーワーしながら日々を過ごしております。

前職より格段に眠れるようになりました🎉

ホントありがたいです。

 

そのおかげで、休日にウインドウショッピングができるようになりました。

 

今まで休日はぐったりで、半日寝ているのが普通でしたからね。

眠れるってホントありがたい🤣

 

さて本題です。

挫折、そう挫折です。

 

私の場合、もうろくに「自分の作品」といえるモノを制作していません。

かれこれ8年ぐらい?ロクに制作していません。

 

もちろんポチポチと、簡単なモノは描いたりしていましたが

ガッツリ制作、没頭!!みたいなことは、ほとんどありませんでした。

 

ストレスのたまった女性 - 困難 ストックフォトと画像

 

原因の一つは、過労

心身ともに疲弊していて、制作どころではなかったです。

 

もう一つは、

作品に対する批判や、せっかく描いた作品を大事にされなかった・・・

その悲しい思いが、ローキックのようにじわじわと自分を蝕んでいたんじゃないかと思います。

 

鉛筆を持っても、なかなか描く気になれず

そんな自分をさらに責めてしまっていました

 

『飛べない豚はただの豚だ』の名言がありますが

 

絵の描けない絵かきってどうよ?

世の中のなんの役に立つんだよ?

クズじゃん、ゴミじゃん

今までどれだけの金と時間を費やしてきた?その結果がこれかよ?

ドブに金捨ててきただけじゃない?

 

そんな容赦のない言葉で、自分を責め立てていました。

そして何とか描こうともがいてきました。

 

でも、今日

「もういいんじゃない?そんなに責めなくても。」って思ったんですよね。

そんで、自分自身にこう語りかけていたんです。

 

挫折してたって、描けなくたっていいじゃん。

今までホントよくやってきたと思うよ

懸命に模索しながら生きてきたじゃん。

毎日会社行って、働いて、ごはん作って食べて、掃除して、ゴミ捨てて・・・

 

えらいと思うよ。すごいじゃん。

もう、いいかげんちゃんと休ませてあげようよ。

いいじゃん休んだって。すごく傷ついてたんだから、そんなにすぐに回復できないよ。

めっちゃ頑張ってきたよ、無駄じゃないよ

 

休みの無料写真

 

人に見せるのがまだ辛いなら、見せなくていいじゃん?

自分がホントに描きたいものを、描いたらいいじゃん?

それで、『見せてもいいかな?』って思ったときに、見せればいいじゃん?

 

批判してきたヤツ、どんなヤツだった?

単にうらやましかったんじゃない?

夢中になれるものがあって、うらやましかっただけじゃない?

私の作品を好きだって言ってくれた人もいたじゃん。

作品を買ってくれた人もいたじゃん?

自分の作品をゴミとかいうのって、買ってくれた人に失礼じゃん?

そっちの方見ようよ。そっちの人を大事にしようよ。

 

Brautstrauß, ウェディングブーケ, 花束, ロマンス, 結婚式, 花

 

そんな感じに、自分を責めるのをちょっとやめて

大事な人が傷ついていたら言う言葉を、自分にかけてみました。

 

ちょっと気が楽になりましたね。

 

ただそれだけって言えばそうなんですが

自分をディスっていても、何も変わらないし

 

まずはここから始めることにしました。

・自分を責めるのをやめる。

・ねぎらいの言葉をかける。

 

今、描けなくなってしんどい皆様に、この体験が少しでもお役に立てたらうれしいです。

 

もう、責めるのはやめましょう。

十分頑張ってきたよ。

 

天使, 置物, オーナメント, 天使の置物, クリスマスの置物, クリスマス飾り